遺品を勝手に処分するとトラブルになることがある

お金と生活 -Money&Life-

  • トップページ
  • 遺品を勝手に処分するとトラブルになることがある

遺品を勝手に処分するとトラブルになることがある

遺品整理で出てきた遺品の処分にも様々ありますが、その遺品を勝手に処分しても大丈夫なのでしょうか?
また遺品の処分をする際に、インターネットオークションをしても良いのかも気になる点です。
遺品整理で出てきた遺品の処分方法についてを紹介します。

遺品を勝手に処分していいの?トラブルは?

遺品を勝手に処分していいの?トラブルは?

遺品整理で出てきた故人の遺品について勝手に処分する人もいますが、後々トラブルに発展することがありますので注意する必要があります。
遺品の種類は様々で、例えば自動車や家財道具、骨董品などの美術品なども存在し、その中には高価なものも少なくありません。
急な出費などでまとまったお金が必要になったときは、早く換金して必要な分の資金を得たい、という遺族もいるかもしれません。
そのために故人の遺産を勝手に処分する人もいますが、勝手に処分をしてしまうと思わぬトラブルに発展してしまうことがあります。
実際にトラブルに発展したケースもありますので、十分に注意しておきましょう。
親族間でのトラブルはよくあるものですが、何とも嫌な感じがするのは他の遺族も同じだと思います。
無用なトラブルを起こさないためにも、以下の点に注意をしましょう。

相続確認を徹底する

遺品を処分する際には、必ず相続確認を徹底しておきましょう。
遺産や遺品を整理するときは、その前に相続人が誰になっているのかを調査しておく必要があります。
遺品には動産だけでなく不動産もあり、不動産の場合は共同名義になっていることもあるからです。
希なケースとしては、自分たちが知らない間に異母兄弟など、他の人に名義変更されていたという事例もあります。
認知をされていて相続人としての権利がある以上、全員で協議しながら決めなくてはいけません。
故人にたくさんの遺産がある場合には、それを受け継ぐ際に必ず所有者の確認を忘れないようにしましょう。
不動産のようなものは資産として明確であり、預貯金や証券なども該当します。
また車両や家財道具については高級なものが多いので、しっかり確認しておくことが大切です。

デジタル遺品

遺品の処分では、デジタル遺品についても注意する必要があります。
デジタル遺品というのは、パソコンを始めスマホやタブレットなどが該当します。
故人が生前に、それらを使用していた際には、それも遺品にあたります。
最近では、証券情報などをパソコンやスマホなどに入れているようなケースもあります。
証券の種類によっては、スマホなどにもパスワードの設定がされているかもしれません。
そのような端末を一般的な家電製品と同じように処分してしまうと、後々のトラブルへ繋がることがあります。
パソコンなどには膨大な量のデータが入っており、後からそれらの情報を見つけ出すことは、非常に困難を極めます。
たとえ端末があっても、パスワードロックの解除なども大変な作業ですので、自分でできないときには専門業者に依頼をしないと解除できなくなります。
そのため故人の遺産の中にデジタル系の遺品があるときには、十分に注意をしながら処分を行うようにしましょう。

遺品の整理の手順

遺品を勝手に処分するなどのトラブルを回避するには、遺品整理を効率良く進める必要があります。
不動産などの資産を含め、美術品や骨董品、写真などの遺産や遺品については、まずはそれぞれの相続人の名前を書いた遺産分割協議書を作成しましょう。
遺産分割協議書については特に様式は決まっていませんので、見やすいように作成するといいでしょう。
遺産や遺品について親族間でしっかりと協議を行い、誰が見ても分かるような協議書にしましょう。
協議書があれば、そこに記載された相続人が本来相続するものだけを受け取ることができますので、他の人から勝手に処分されてしまうのを回避できます。
その際は、誤って他の相続人が受け取るものを処分しないようにしましょう。

遺品整理にネットオークション?

遺品整理にネットオークション?

遺品の処分には様々な方法がありますが、ネットオークションもその一つになります。
ネット上には様々なオークションサイトがありますので、興味がある方は確認しておくといいと思います。
オークションサイトと言えばヤフオクが有名ですが、他にもまだありますので使いやすいサイトを選ぶようにしましょう。
ネットオークションの利用の仕方は簡単ですので、希望するサイトにアクセスして登録するだけで大丈夫です。
当然ネット環境は必要ですが、ネットが使えればすぐにでも利用できます。
パソコンを始めスマホやタブレットなどで使えますので、まずは試してみましょう。
オークションサイトであれば、故人の遺品を新しい人から大切にしてもらえます。
遺品整理などで価値のあるものを見つけた場合には、それをお金に替えるのに何かしらの抵抗がある人もいるかもしれませんが、オークションであれば大事にしてもらえる可能性が高いのです。

オークションサイトには、毎日たくさんの人がアクセスしていることから、それぞれが興味あるものや欲しいものを探しているのです。
故人の遺品もまた同じであり、興味や関心を持つ人たちが購入することになりますので、いつまでも大事にしてもらえると思います。
価値があるものの中には現在はもう販売していないものや、元から希少価値が高いものなども存在しています。
遺品を単純に整理したり処分したりするという失ってしまうような考え方よりも、オークションサイトに出品してお金に替えることで家族のためになる、という考えの方が全体的な利益は大きいのではないかと思います。
普通に処分するよりも、オークションサイトで入手した人が喜んでくれた方が、これからの人生も楽しくなれるのではないでしょうか。

孤独死時の遺品整理はどうしたらよい?

最近は孤独死のニュースが増えており、その場合の遺品整理が問題になることがあります。
孤独死をされた方の遺品整理では早めに対処をすることが大事になり、これには遺品整理と同時に特殊清掃も必要となるのです。
遺品整理は故人が所有しているものを整理することですが、清掃はただのメンテナンスではなく、特殊清掃の部類に入ります。
特殊清掃というのは事故や事件など、その言葉通りに特殊な場所で行われる清掃業務のことです。
孤独死の場合も特殊清掃の対象に含まれており、遺品整理の前に行うのが一般的です。

何故なら、孤独死は普通の死とは異なるからです。
孤独死をした遺体の発見が少しでも遅れてしまうと、部屋の中は強烈な死臭でいっぱいになります。
遺体が放置されていた期間が長ければ長いほど、その状態は悲惨なものになってきますので注意が必要です。
このような臭いが充満していく原因としては、部屋内の温度や湿度の環境が挙げられます。
環境の状態によっては、雑菌が繁殖したり遺体が腐ったりするスピードも早くなり、気が付いたときには悪臭まみれになってしまうのです。
そのままの状態ではとても遺品整理どころではありませんので、まずはメンテナンスをしてキレイにする必要があるでしょう。

この記事のまとめ

遺品を勝手に処分すると、後々のトラブルに発展することがありますので注意しましょう。
また遺品整理はリサイクルショップなどに持ち込む方もいますが、ネットオークションも可能ですので、売却をできそうな遺品の場合はオークションへ出してみましょう。
孤独死をされた方の遺品整理は、まずは特殊清掃をして部屋をキレイな状態にしてから行うのが一般的です。

サイトカテゴリー

お金について
貯蓄について
仕事とお金について
結婚とお金について
家と車とお金について
保険とお金について
会社とお金について
老後とお金について
葬儀とお金について