独立したいけど悩んでいる?自営業のメリット・デメリット

お金と生活 -Money&Life-

  • トップページ
  • 独立したいけど悩んでいる?自営業のメリット・デメリット

独立したいけど悩んでいる?自営業のメリット・デメリット

独立したい!?

ここでは、自営業について詳しく説明していきます。

独立したいけど悩んでいる方、メリットやデメリットを知りたい方、年金や共済などについて知りたい方は、是非参考にしてみて下さい。

自営業者のメリット・デメリット

自営業とは、会社員としてあくせく働き、毎月給料をもらうシステムではなくて、独立して自分で事業を行うことです。
自営業をやっている方を自営業者、もしくは個人事業主とも言います。

そして、自営業と言うと、お店ばかりに目が行きがちですが、Webデザイナーやプログラマーなどフリーで仕事をしている方や、農業や漁業などをしている方も自営業になります。
また、フリーランスとは自営業者の別名です。

では、自営業メリットを見ていきましょう。

などなど会社員では考えられないことが出来るようになります。
人間関係のストレスから解放され、やりたいことをやりたいだけ、そして自分のペースで自由にやれる点が最大のメリットと言えます。

しかし、もちろん良いことばかりではありません。

次に、自営業のデメリットを見ていきましょう。

主にこの3点があげられます。
自営業は、働く時間や場所など全ての事を自由に決めることができます。
しかしその分様々な誘惑に負ける可能性があるのがデメリットです。
自営業は自由である分、自分で自分自身をコントロールすることが重要になります。

老後の年金を増やす方法

現代日本は、平均寿命が延び100年人生とも言われる時代です。
老後の人生でお金に困らないように、様々な年金を増やす方法をみていきましょう。

付加年金

付加年金制度というものがあります。
こちらは、国民年金保険料に毎月400円プラスして納めると、将来もらえる老齢年金額がアップする制度です。

アップされる金額は、200円×収めた月数分になります。
なので、長生きするほど、お得な制度になっています。

国民年金基金

国民年金基金とは、国民年金とセットで加入できる年金で、加入すると老後の収入アップに繋がります。
自営業の方以外にも、失業した方や主婦、アルバイトやパート、学生も加入することができます。

確定拠出年金(個人型)

確定拠出年金(iDeCo イデコ 個人型)とは、あらかじめ用意されている金融商品で、自分自身で積立た資金を、自分自身で運用していき、運用した結果によって、年金として受取れる金額に反映される制度になります。
運営している機関によって金融商品が違います。
また、年金としての受け取りの為、60歳になるまで引き出すことはできません。

確定拠出年金(個人型)のメリット

確定拠出年金(個人型)には、税金が優遇されるメリットがあります。

個人型確定拠出年金は、掛け金が全額所得控除されますので、節税に繋がります。

退職金を自分で作る方法

自営業の方は、会社員のような退職金がありません。
そこで、退職金を自分で作る方法をご紹介いたします。

小規模企業共済

小規模企業共済制度とは、個人事業主や商売をされている方々が、自ら資金を拠出して行っている共済制度の事を言います。

小規模企業経営者の方は、通常の退職金がありません。
なので、自分達で掛け金を負担して、退職金などにあてる目的に、国がつくった退職金の制度です。

月額70,000円が掛け金の上限となっていますが、課税所得から全額控除されるので、節税に繋がります。

また、小規模企業共済を掛けている方は、小規模企業共済からお金を借りることも出来ます。

中小企業倒産防止共済

中小企業倒産防止共済とは、取引先相手が倒産した時に、積み立てをしている掛金の総額10倍までお金が借りられる共済になります。

掛金は、月額5,000円から200,000円までの間で自由に選ぶことができます。
掛金は自由に増額や減額をすることが可能です。
そして、掛金は事業所得の必要経費に算入することができます。

共済金を借りる条件は、無担保、無保証人、無利子になっています。
返還期間は、5~7年で毎月均等返済になります。

まとめ

自営業は、自分でやりたい仕事を、やりたい時間に、そしてやりたい場所で行えるメリットがあります。
そして、ストレスからも解放されると言えるでしょう。
しかし、スケジュール管理や税金の支払いなど、管理を全て自分自身で行わなければならないデメリットもあります。

また、将来を見据えてお金の管理も大切な仕事と言えます。

独立をお考えの方は、是非参考にしてみて下さい。

サイトカテゴリー

お金について
貯蓄について
仕事とお金について
結婚とお金について
家と車とお金について
保険とお金について
会社とお金について
老後とお金について
葬儀とお金について